いずみ中山歯科のブログ
医院の花1(赤バラ・黄バラ 観察4年目)
おはようございます、予防とメインテナンスに重点を置いている仙台市泉区にあるいずみ中山歯科 事務の古川です。
今朝の仙台市南中山周辺は雲を透かして太陽も見えていましたが曇り⛅です。昨夜からの仙台市の最低気温は早朝に記録した17.1℃と平年より4℃ほど高い朝になりました。今日はこのまま概ね曇りで夕方頃に晴れ間が出るとの予報でしたが、日中はところにより急な雨が降ることもあるかもしれません。日中の予想最高気温は26℃と陽射しが無くても夏日になり、湿度も高めで動くと少し蒸し暑さを感じる1日になりそうです。まだまだ体が暑さに慣れていないので、いつも以上にこまめな水分補給を意識するとともに体温が上がり過ぎないように気を付けてお過ごしください。外出の際は、急な雨のおそれも少しあるので念のため折り畳み傘をお持ちになると良さそうです。外出されない方もこまめな水分補給を意識して行ったり、エアコンで室温の上がり過ぎを防いだりして室内でも熱中症対策を行うようにしておきましょう。
先週5月24日付当ブログでもご紹介しましたが、医院の小さな花壇に咲く花をご紹介します。2021年5月28日に当ブログを担当して丸3年が経過しましたが、2021年の担当開始3投稿目で医院の花として最初にご紹介した赤バラと黄バラのコンビです。
先週の時点では赤バラは花弁が見えてきていましたがまだ蕾でした。それが、一昨日、昨日の暖かさで1輪開花していくれました。ただ、昨年は全部で10輪ほどの花を付けてくれた赤バラですが、今年は1輪咲いて残る蕾は3つとずいぶん花が少ない気がします。
さらに黄バラですが、こちらはまだ蕾が硬く花弁も見えていません。数少ない花なので赤バラとの共演を見たいのですが、花期がズレてしまいそうです。同じバラで同じ場所に咲いているのに花の時期が違ってくるのは面白いとも思いますが・・・
なんとかもう少し花芽を付けてもらいたいと思い、今年は春先に両方のバラの周りに肥料をあげてみましたが遅すぎたのか効果は見られないので、今年の花が終わったら来年に向けての対策を考えてみたいと思います。
ただ、数は少なくても、本当にきれいに咲いてくれています。駐車場の後ろ側になるので、お車に注意して今の赤バラを是非ご覧になっていただければと思います。
#いずみ中山歯科
#予防歯科
#仙台市泉区
#南中山
#メインテナンス
#歯科定期検診
#歯科衛生士
#ブログ
#note
#Instagram
#赤バラ
#黄バラ