仙台市泉区南中山2丁目12-7
022-376-2931
ご相談はお気軽に

トップ > 洗口液の使い方

いずみ中山歯科のブログ

洗口液の使い方


 おはようございます、予防とメインテナンスに重点を置いている仙台市泉区にある🦷いずみ中山歯科🦷 事務の古川です。

 今朝の仙台市南中山周辺はところどころ☁も見られますが秋晴れの快晴🌞です。今朝の最低気温は5℃ほどまで冷え込み空気が冷たく感じました。日中の予想最高気温は14℃と晴れていても気温はあまり上がらず肌寒い1日になりそうです。今日は朝晩と日中の気温差も10℃近く体調を崩しやすいので快適に過ごせる室温を保つように適切にエアコンを使用しながら換気も心掛けるようにしてお過ごしください。

 さて、昨日の当ブログでは、液体ハミガキは歯を磨く前に使用するのが効果的、洗口液は歯を磨いた後に使用するのが効果的ですとご紹介しましたが、前後の違いはあってもどちらもやっぱり歯みがきとセットで使用するのが効果的になります。

 液体ハミガキは歯磨き粉と同じような効果なので歯磨き前が良いとのこと。では、なぜ洗口液は歯みがきの後が良いのかというと、これまでにも何度かご紹介しているとおり歯周病は細菌の塊バイオフィルムを原因とする細菌感染症です。細菌の毒素により歯ぐきに炎症が起きたり、歯を支える骨が吸収されたりしてしまいます。

 バイオフィルムは歯の表面に細菌達が集まってできる膜のことで、食後に歯みがきせずに汚れを放置するとおよそ48時間前後で形成され始めます。この膜は歯周病菌などの細菌を外敵から守るバリアとなって洗口液などに含まれる殺菌成分はバイオフィルムにより細菌に届きにくくなります。なので、洗口液を使う際はまず歯磨きをしてバイオフィルムを物理的に壊してから使うのが効果的になるのだそうです。どうしても外出先で歯磨きと洗口液の両方を使う時間が無い場合に少しでも効果を発揮できる洗口液もあるので、また次回以降にご紹介します。

 ただし、洗口液を使えば歯磨きをしないで済むということには決してなりませんのでくれぐれもご注意ください。

 いずみ中山歯科では、いい歯の日キャンペーンを開催中で、いずみ中山歯科の歯科医師、歯科衛生士が推奨する歯ブラシをお得なセットにして販売しています。また、洗口液ではないですが、さまざまな細菌やウイルスの殺菌に効果的なポイックウォーターも販売しています。購入希望の際はお気軽にスタッフまでお声がけください。

 昨日の新規感染者は仙台市で850人、宮城県全体では1,470人で前週の月曜日より315人の増加となり24日連続での増加となりました。寒くても何とか換気を心掛けインフルエンザ、新型コロナの第8波を何とか小さな波で終わらせられるよう基本的な感染症防止対策(3蜜回避、手洗い、マスク着用、換気)を徹底していきましょう。新型コロナに対応される医療従事者の負担を再び増大させないためにも、自分たちの様々な楽しみを守るためにも、感染の拡大防止を最大限に心掛けていきましょう。

#いずみ中山歯科

#予防

#歯科衛生士

#仙台市泉区

#メインテナンス

#ブログ

診療内容・詳細ご案内

診療日カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページのトップへ戻る