仙台市泉区南中山2丁目12-7
022-376-2931
ご相談はお気軽に

トップ > 捻挫(ねんざ)タイプの顎関節症

いずみ中山歯科のブログ

捻挫(ねんざ)タイプの顎関節症


 おはようございます、予防とメインテナンスに重点を置いている仙台市泉区にある🦷いずみ中山歯科🦷 事務の古川です。

 今朝の仙台市南中山周辺は青空が見られるものの曇り⛅です。明け方の雨のおかげで気温もやや下がり今朝の最低気温は22℃ほどととても過ごしやすい朝でした。現在の気温は25℃ほどと上がってきていますが、日中の予想最高気温は31℃と先週の暑さよりはほんの少しだけ下がるようです。ただ、湿度が高く引き続き熱中症には厳重な警戒が必要です。室温を28℃以下に保てるようにエアコンを適切に使用して、30分から60分に1回の水分補給(できればほんの少し塩分が入っている方が熱中症対策には良いようです。ただし、塩分制限がある方などは医師と相談のうえで行ってください。)を行ってください。いずみ中山歯科では、待合室奥にウォーターサーバー(飲料水)をご用意しております。来院されましたらまずはコップ1杯のお水を飲んで一息ついていただければと思います。

 6月29日付の当ブログでご紹介した顎関節症の4つのタイプについて4回に分けてご紹介している2回目は捻挫タイプです。

 関節は骨、関節円板、筋肉のほかにさらに軟骨や靭帯、関節包といった組織で構成され、そうした組織に負荷がかかって痛めてしまうことを「捻挫」と呼んでいます。顎関節でも無理な力がかかって関節を構成する組織を痛めてしまうことがあり、これが捻挫タイプで専門的には「顎関節痛障害」と呼ばれます。

 図は顎関節を顔の正面方向から見た時の断面図です。捻挫タイプではこのうちの関節包の内側にある「滑膜」に炎症(滑膜炎)が起きています。

 滑膜が炎症を起こすと滑膜からにじみ出てくる潤滑油(ヒアルロン酸)の滑りが悪くなります。するとさらに炎症が悪化し、関節の動く範囲が小さくなり、さらに悪化すると関節が硬くなり口が開かなくなってしまいます。

 炎症が起きているので症状を改善させるには安静にすることが大切です。負担がかかるほど炎症が悪化するので「痛い」と思うような顎の動きは避けてください。必要に応じて飲み薬で炎症を抑え、痛みが治まったら開口ストレッチを徐々に始めてみましょう。ストレッチをしないと顎が固まったままになってしまいます。捻挫タイプも筋肉痛タイプ同様に対処が早いほど治りも早まります。

 いずみ中山歯科では、お口の健全な環境づくりから全身の健康に繋がるように皆様の口腔環境の改善にも努めていますので、お気軽にご相談ください。

 一昨日の新規感染者は仙台市で172人、宮城県全体では246人で前週の土曜日より31人の増加、昨日は仙台市で139人、宮城県全体では200人で前週の日曜日より56人増加でした。全国的に増加に転じていましたが、宮城県でもこれで3日連続の増加となってしまいました。なんとか増加が長く続かないよう引き続き基本的な新型コロナ感染防止対策(3蜜回避、手洗い、マスク着用)を万全にして過ごしていきましょう。新型コロナに対応される医療従事者の負担を再び増大させないためにも、自分たちの様々な楽しみを守るためにも、感染の拡大防止を最大限に心掛けていきましょう。

#いずみ中山歯科 予防

#いずみ中山歯科 歯科衛生士

#いずみ中山歯科 仙台市泉区

#いずみ中山歯科 メインテナンス

#いずみ中山歯科 ブログ

診療内容・詳細ご案内

診療日カレンダー

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
ページのトップへ戻る