仙台市泉区南中山2丁目12-7
022-376-2931
ご相談はお気軽に

トップ > 歯ブラシと歯間ブラシの順番

いずみ中山歯科のブログ

歯ブラシと歯間ブラシの順番


 おはようございます、🦷いずみ中山歯科🦷 事務の古川です。

 今朝の仙台市南中山周辺は雨☔です。今朝の最低気温は5℃と厚い雲☁に覆われ放射冷却がなかったことから厳しい冷え込みはありませんでした。今日の予想最高気温は12℃まで上がる予報ではありますが、太陽🌤が出ないので肌寒い1日になりそうです。また、夕方以降、気温はぐんと下がる予報で、夜の雨はみぞれ混じりになるかもしれません。また、明日の朝には氷点下まで気温も下がるようです。お帰りが夕方以降になられる方は、厚手の上着など防寒対策をしっかりとしてお出かけになると良いかもしれません。

 今日は12月7日付の日本歯科新聞の記事からデンタルプロ株式会社と日本歯科大学新潟生命歯学部による歯ブラシと歯間ブラシの使用順序についての研究データをご紹介します。

 研究では、「1回目は歯ブラシ→歯間ブラシ、1~3ヶ月後の2回目は歯間ブラシ→歯ブラシ」の順で口腔清掃を行うグループとその逆の順で口腔清掃を行うグループに分けてプラーク(歯に付着した細菌などの塊)の除去状態を算出したそうです。

 その結果は、歯間ブラシ→歯ブラシの順で使用した方が口腔清掃に効果的とのデータが得られたとのことです。

 11月24日付の当ブログ(https://www.izumi-nakayama-do.com/archives/2845)で歯ブラシ、歯間ブラシにはそれぞれ清掃できる箇所に得手不得手があり、両方使うことが望ましいことをご紹介しましたが、さらに使用の順番でも効果が変わってくるとの記事でした。

 歯磨きは毎日行うもので、多い人は食後の3回磨く方もいるかと思います。せっかくの歯みがき習慣を効率よく効果的な習慣にすることで、長く口腔内の健全性を保てるようにしていきましょう。

 昨日の仙台市の新規感染者の確認は0人で、宮城県全体としても4日連続の0人でした。今のところ感染の再拡大は確認されず引き続き新規感染者の確認は小康状態を保てていますが、国内でも海外への渡航歴のない方のオミクロン株の感染も確認されたそうです。益々オミクロン株の動向に注意が必要ですが、先ずは一人一人がうつさない、うつらないために手洗い(手指消毒)、マスク着用、3蜜回避などを意識していきましょう。

 また、昨日、県内でインフルエンザの感染者は今シーズンまだ0人であると宮城県が発表しました。これも新型コロナの感染対策が功を奏しているものだと思われます。

 これからクリスマス、年末年始と多くの人が楽しみにするシーズンを楽しく過ごせるように今一度皆で気を引き締めて新型コロナウイルス、インフルエンザウイルスへの対策を徹底していきましょう。個人個人が気を抜いてしまうといつ再拡大してもおかしくないと思われます。新型コロナに対応される医療従事者の負担を再び増大させないためにも、自分たちの様々な楽しみを守るためにも、感染の再拡大防止を心掛けていきましょう。

 自分のため、家族のため、友人のため、医療従事者のため、また飲食店や観光業など新型コロナの影響をまともに受けている業界のためにも、できるだけ多くの人が協力して、なんとしても新型コロナのリバウンドを防止しましょう。

#いずみ中山歯科 予防

#いずみ中山歯科 仙台市泉区

#いずみ中山歯科 メインテナンス

#いずみ中山歯科 歯科衛生士

#いずみ中山歯科 ブログ

診療内容・詳細ご案内

診療日カレンダー

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ページのトップへ戻る