仙台市泉区南中山2丁目12-7
022-376-2931
ご相談はお気軽に

トップ > お口の老化予防エクササイズ

いずみ中山歯科のブログ

お口の老化予防エクササイズ

おはようございます、予防とメインテナンスに重点を置いている仙台市泉区にあるいずみ中山歯科 事務の古川です。

今朝の仙台市南中山周辺は曇り☁です。昨夜からの仙台市の最低気温は早朝に記録した0.0℃、日中の予想最高気温は9℃と最低も最高も平年より2℃ほど低くなりそうです。午前中はこのまま曇り☁で、午後になると雨が降り出す予報となっています。昨日までの風は収まりますが、今日は気温が上がらないため外出される方は防寒対策を万全にしてお出かけください。外出されない方も上着を羽織ったり、適切な暖房器具の使用で快適な室温を保ったりして体を冷やさないようにしてお過ごしください。

昨日はお口の老化のリスクをご紹介しましたが、今日はお口の老化を予防するエクササイズをご紹介したいと思います。

まずは「唾液腺マッサージ」。



唾液腺マッサージはこれまでにも、ドライマウス対策や唾液の効果などでもご紹介してきましたが、口腔機能の低下予防にも効果的なのでまたまたご紹介します。唾液腺は耳下腺、舌下腺、顎下腺の3カ所あります。

耳下腺マッサージは指数本を耳たぶのやや前方(上の奥歯辺りのほほ)に当て、10回ほど優しく円を描くようにマッサージしてください。

舌下腺マッサージは顎の真下から舌を押し上げるように10回ほど上方向にゆっくり押し当てます。

顎下腺マッサージは顎のラインの内側のくぼみ部分3~4カ所を耳の下から顎の下まで順に優しく押します。目安は各ポイントを5回ほどです。

次にこちらも繰り返しのご紹介になりますが「あいうべ体操」。



あいうべ体操は口だけでなく、脳や全身にも好影響を及ぼしてくれます。あいうべ体操は、「あー」と口を大きく開く、「いー」と口を大きく横に開く、「うー」と口を強く前に突き出す、「べー」と舌を突き出して下に伸ばす、を順番に10回繰り返してください。これを朝昼晩の3回、計30回繰り返すことでお口周りの筋肉を鍛えることができます。痛くない範囲でできるだけ大きく口を開けることを意識してやってみてください。

最後に初めてご紹介するかもしれない「パタカラ体操」。



パタカラ体操は、「パ」「タ」「カ」「ラ」の音を声に出すことで、食事をする際に使う筋肉を鍛えられる体操です。パタカラ体操は「パ」…唇をはじくように、「タ」…舌先を上の前歯の裏につけるように、「カ」…舌の奥を上顎の奥につけるように、「ラ」…舌をまるめるように、を順番に各発音 を8回ずつ(ぱぱぱぱぱぱぱぱ、たたたたたたたた・・・)2セット繰り返してください。パタカラ体操を行うことで、噛むときや飲み込むときに使う筋肉を鍛えることができます。体操を続けていると、食事中にむせることが少なくなったり、飲み込みやすくなったりします。パタカラ体操は今回テーマにした飲み込む力(嚥下機能)の低下には特に効果的と言われています。

これらの体操はどれもテレビを見ながらなど行うことも可能ですので、是非日頃の生活習慣の1つに取り入れてお口の老化の予防に役立ててみてください。

 

 

 

 

 

#いずみ中山歯科

#予防歯科

#仙台市泉区

#南中山

#メインテナンス

#定期検診

#歯科衛生士

#ブログ

#お口の老化

#口腔機能低下症

#ムセる

#咳き込む

#誤嚥性肺炎

#唾液腺マッサージ

#あいうべ体操

#パタカラ体操

#オーラルフレイル

診療内容・詳細ご案内

診療日カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページのトップへ戻る