仙台市泉区南中山2丁目12-7
022-376-2931
ご相談はお気軽に

トップ > 予防歯科とは

いずみ中山歯科のブログ

予防歯科とは


 おはようございます、予防とメインテナンスに重点を置いている仙台市泉区にある🦷いずみ中山歯科🦷 事務の古川です。

 今朝の仙台市南中山周辺は秋晴れ快晴🌞です。今日はこのまま穏やかに晴れ🌞て、日中の予想最高気温22℃と日向はとても心地よい1日になりそうです。ただし、今日も紫外線は強いので外で過ごす時間の長い方は紫外線対策も行うようにしましょう。昨夜からの最低気温は11.6℃とこの時季らしいひんやりとした朝でした。今日も朝晩と日中との気温差が大きくなっています。上着を羽織ったり、適切にエアコンを使用したりするなどして体を冷やさないようにご注意ください。

 食べ物を食べる、声を出すなど歯はとても大切な体の一部です。食べ物をしっかり噛み砕いて食べることは胃や腸の負担を軽減させるなど、食べるという行為は全身の健康のための最初の行動になります。そこで健全な歯や口腔内環境の維持に寄与する「予防歯科」についてご紹介します。

 まず、歯科でいう「予防」とは、お口の条件を整えてむし歯にならないようにすること、よく手入れされた健康な歯肉(歯ぐき)を保つこと、この2点が特に重要となります。

 これまでにも当ブログでは、予防歯科として定期的なメインテナンスが口腔内の健全化(歯周病予防)やむし歯の早期発見などに繋がることをご紹介してきました。

 むし歯も歯周病もいわゆる「生活習慣病」です。むし歯になった歯を治療しても原因を把握して改善しないとまた同じ箇所がむし歯になります。歯周病も生活習慣を改めて、定期的に歯科衛生士さんのクリーニング(プロフェッショナルケア)を受けて歯石や歯垢を除去し、毎日の丁寧な歯みがき(セルフケア)を怠れば再発を繰り返してしまいます。

 なぜむし歯になってしまったのか、なぜ歯周病を繰り返してしまうのか、その原因を分析し改善することが重要です。その結果をもとに、磨き方が悪かったのであれば正しい歯みがき指導を、食生活に原因があったのであれば正しい食事指導を、これらを患者さんに対して行うことも「予防」の一環です。

 そして「予防」で欠かせないのは、病気の原因となる細菌を除去して口腔内の健全化に導く歯科衛生士さんによる定期的なケア=メインテナンスです。

 いずみ中山歯科では、患者様ごとに必要な正しい予防プログラムを提案してまいりますので、口腔内に少しでも不安がある方は、お気軽にご相談ください。

#いずみ中山歯科

#予防歯科

#歯科衛生士

#仙台市泉区

#南中山

#メインテナンス

#ブログ

#歯周病予防

#むし歯予防

#歯みがき指導

#食事指導

#プロフェッショナルケア

#セルフケア

診療内容・詳細ご案内

診療日カレンダー

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページのトップへ戻る