いずみ中山歯科のブログ
保育園児の歯科健診
おはようございます、予防とメインテナンスに重点を置いている仙台市泉区にある
いずみ中山歯科
事務の古川です。
今朝の仙台市南中山周辺は晴れ
です。今朝の最低気温は17℃ほどとひんやり感は消え現在の気温は既に23℃と動くと汗ばむ陽気になってきています。日中の予想最高気温は28℃と真夏日に近い夏日で、日中はさらに暑さを感じ始める気温まで上昇しそうですので、水分補給など熱中症対策を万全にしてお過ごしください。
いずみ中山歯科では、昨年12月から近隣の高木医院さんが創設した保育園に通われる園児さんの歯科検診を始めました。今回は南中山の園児10人ほどの健診でしたが、乳歯が全20本生え揃った子もいれば、まだ歯が生えていない子もいます。歯の生えていない0歳から乳歯が生え揃った2歳くらいのお子さん達のこの期間での成長の過程は劇的に進むのだなと改めて感じました。
健診では、普段見慣れない歯医者のおじさん、おばさんに近づいて泣き出してしまう子もいましたが、待っている間にお口を開ける練習をしているお子さんもいたりして、あっという間に健診は終わりました。
どのお子さんも皆きれいなお口をしていました。今はお父さん、お母さんなどによる歯みがきだったり、仕上げ磨きだったりを丁寧にしてもらっている段階ですが、今後成長とともに自分で歯みがきを行うようになっても、きれいな口腔内を維持し続けていけるようしっかりとした歯みがき習慣を身に付けてもらえるようになると嬉しいです。
いずみ中山歯科では、予防とメインテナンスに重点を置いていますが、0歳児からの適切な口腔ケアこそが最高の予防に繋がるのではないでしょうか。お子さんの通われている保育園では歯科検診がないなというお父様、お母様、お子様のお口を健全な状態で成長していけるよう口腔ケアに関心がございましたら、お気軽にご相談ください。
昨日の新規感染者は仙台市で155人、宮城県全体では217人で前週の金曜日より116人と少し大幅な減少でした。この1週間ほどは増加に転じそうな推移だったので少しだけ安心しました。が、このちょっとした安心が油断に繋がり感染増加に転じることもあり得ますので、しっかりと減少傾向が続くように引き続き基本的な新型コロナ感染防止対策(3蜜回避、手洗い、マスク着用)を万全にして過ごしていきましょう。新型コロナに対応される医療従事者の負担を再び増大させないためにも、自分たちの様々な楽しみを守るためにも、感染の拡大防止を最大限に心掛けていきましょう。
#いずみ中山歯科 予防
#いずみ中山歯科 歯科衛生士
#いずみ中山歯科 仙台市泉区
#いずみ中山歯科 メインテナンス
#いずみ中山歯科 ブログ