いずみ中山歯科のブログ
災害時の口腔ケア
おはようございます、🦷いずみ中山歯科🦷 事務の古川です。
今朝の仙台市泉区南中山周辺は雲☁もほとんどなく快晴🌞です。今朝は晴れて放射冷却が起き、少し霜も降りたようで最低気温は0℃まで下がりました。日中の予想最高気温は15℃と4月中旬頃の気温まで上がる予報です。今日は風も弱そうですので、陽射しが暖かく心地好い穏やかな日中になりそうです。
今日で東日本大震災の発生から11年になりました。当時私は横浜市在住でしたが、向こうでも自身であまり経験したことのない揺れを感じたことを覚えています。さらにその後も日本各地では地震だけでなく火山活動や水害など様々な災害が発生し犠牲者が出てしまっています。東日本大震災のほか災害により亡くなられた方々に深く哀悼の意を表しますとともに、ご遺族の皆さまに対しまして、慎んでお悔やみを申し上げます。
今日はいつどこで起こるかわからない災害に対して、災害時にできる口腔ケアの方法をご紹介したいと思います。
災害時は不規則で偏った食生活やストレスなどにより免疫力が低下します。このような状況下で歯磨きができないと口腔内の細菌が増え、虫歯や歯周病のほか口臭の原因になります。特に免疫力が低下した高齢者などは細菌が肺まで達して死に至るおそれのある誤嚥性肺炎という感染症を引き起こすことがあります。災害時だからこそ口腔内を清潔にすることはとても重要です。ということで、今日は災害時の水不足の中でもできる口腔ケアの方法をご紹介します。
水が少ない時の歯みがき方法
- 少量の水(30ml程度)をコップに入れ歯ブラシを濡らしてから歯を磨きます。
- 汚れた歯ブラシをティッシュペーパー(ウェットティッシュ)で拭き取り、再びコップの水で歯ブラシを濡らして歯を磨きます。これを何度か繰り返してください。
- 最後にコップに残った水で2~3回に分けて口をすすぎます。1回ですすがず2~3回に分けた方がきれいになりやすいです。また、液体ハミガキ、洗口液などを使用するとより効果的です。
歯ブラシがない時は食後に30ml以上の水やお茶でしっかりうがいをしましょう。また、ハンカチなどを指に巻いて歯をぬぐって汚れを落とすだけでも効果があります。
さらに唾液を出すことも大切です。唾液には口腔内の汚れを洗い出す働きがあります。できるだけ水分を摂り、あごの付け根=耳の真下の部分(耳下腺)をマッサージすることで唾液をたくさん出すよう心掛けてみてください。あれば糖分の入っていないガムを噛むのも効果的です。
災害時の調査で、災害時に持っていると良かった物として上位に歯ブラシが入っているそうです。防災バックを準備される際には歯ブラシも入れておきましょう。また、入れ歯も忘れないようにして、入れ歯を使用されている方は入れ歯洗浄剤なども入れておくと良いですね。
一昨日の仙台市の新規感染者は390人で宮城県全体としては743人と前週の水曜日より40人減少しましたが、昨日は仙台市で367人、宮城県全体では693人で前週の木曜日より34人増加しました。一進一退で推移している状況ですが、なんとか減少傾向に推移するよう、うつさない、うつらないための手洗い(手指消毒)、マスク着用、3蜜回避を実行していきましょう。今一度皆で気を引き締めて新型コロナウイルス、インフルエンザウイルスへの対策を徹底していきましょう。新型コロナに対応される医療従事者の負担を再び増大させないためにも、自分たちの様々な楽しみを守るためにも、感染の再拡大防止を心掛けていきましょう。
#いずみ中山歯科 予防
#いずみ中山歯科 仙台市泉区
#いずみ中山歯科 メインテナンス
#いずみ中山歯科 歯科衛生士
#いずみ中山歯科 ブログ