仙台市泉区南中山2丁目12-7
022-376-2931
ご相談はお気軽に

トップ > 口臭について(2)

いずみ中山歯科のブログ

口臭について(2)


 おはようございます、予防とメインテナンスに重点を置いている仙台市泉区にある🦷いずみ中山歯科🦷 事務の古川です。

 今朝の仙台市南中山周辺は雲☁の隙間に多少青空も見えますが曇り☁です。今朝の最低気温は4℃と冷え込みなく、日中は段々と太陽🌞も出て来て予想最高気温は10℃と今日も3月中旬並みの暖かさになるとのことでした。ただ、最高気温は昼過ぎ頃で、その後はどんどん気温が下がるそうですので、お帰りが夕方以降になる方はマフラーなどを用意してお出かけされると良いかもしれません。また、明日の朝は放射冷却が強まり予報では-2℃まで冷え込むとのことで、気温差が大きいので体調管理には十分にご留意ください。

 今日は昨日に引き続き今月医院の入口に掲示する案内板のテーマ「口臭」についてご紹介します。

口臭の原因は様々ですが、その原因のほとんどはお口の中にあります。なので、日ごろからお口の中の環境を清潔に保つことで口臭を改善できる可能性があります。

 そのために必要なのは正しい口腔ケアと定期的なメインテナンスです。

 先ずは舌に付く白っぽい「舌苔(ぜったい)」が口臭の原因の1つになります。ただし、汚れを落とそうと力ずくで磨くと逆に舌を傷つけてしまい逆効果になることがあります。歯科医院で正しい歯磨き、舌磨きの方法を身に付けましょう。

 次に歯と歯の間に溜まる「歯垢(しこう)=プラーク」。普通の歯ブラシだけでは全体の6割ほどしか磨けず4割は磨き残されていると言われます。フロスや歯間ブラシも適切に使用してみてください。

 また、歯周病菌が発するガスも口臭の原因になります。歯周病菌を減らすには歯石を減らさねばなりませんが、歯石はご自身の歯ブラシでは取り除けません。定期的なメインテナンスを受けて歯周病とともに口臭を予防しましょう。

 いずみ中山歯科は副院長が日本口臭学会の理事を務め、医院としては予防に重点を置いていますので、口臭についても、適切なフロスや歯間ブラシ、歯ブラシの使い方のための歯歯磨き指導、定期的なメインテナンスを受けたい方はいつでもお気軽にご相談ください。

 昨日の仙台市の新規感染者の確認は377人で、宮城県全体としては639人と先週の火曜日よりは減少していました。まだまだ高い水準にあり、確実に減少傾向となるよう引き続きうつさない、うつらないための丁寧な手洗い(手指消毒)、きちんとしたマスク着用、3蜜の回避を徹底して実行しましょう。今一度皆で気を引き締めて新型コロナウイルス、インフルエンザウイルスへの対策を徹底してピークアウトを目指しましょう。新型コロナに対応される医療従事者の負担を再び増大させないためにも、自分たちの様々な楽しみを守るためにも、感染の再拡大防止を最大限に心掛けていきましょう。

 宮城県全域では感染性胃腸炎は減少傾向であるものの先週時点ではまだ警報発令中でしたので、新型コロナも含め様々な疾病への対策が必要となりますが、くれぐれも油断せずに手洗いなどを行ってください。

#いずみ中山歯科 予防

#いずみ中山歯科 仙台市泉区

#いずみ中山歯科 メインテナンス

#いずみ中山歯科 歯科衛生士

#いずみ中山歯科 ブログ

診療内容・詳細ご案内

診療日カレンダー

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページのトップへ戻る