仙台市泉区南中山2丁目12-7
022-376-2931
ご相談はお気軽に

トップ > メインテナンスの間隔

いずみ中山歯科のブログ

メインテナンスの間隔


 おはようございます、🦷いずみ中山歯科🦷 事務の古川です。

 今朝の仙台市南中山周辺は雲☁は多めですが晴れ🌤です。今朝の最低気温は3℃とこの時季らしい冷え込みでしたが、今日の予想最高気温が10℃まで上がり、昨日吹き荒れた寒風も収まったので太陽🌤が雲から顔を出してくれたら温もりを感じられそうです。ただ日中はやや暖かいかもしれませんが、日が落ちると急に冷え込みますので、お帰りが夕方以降になられる方はしっかり防寒対策をしてお出かけされると良いかと思います。

 今日はメインテナンスの間隔について調べてみました。

 2020年時点での日本人の平均寿命は男性81歳、女性87歳を上回って、100歳を超える人も少なくない時代になりました。メインテナンスをしないまま歯石が蓄積し続けると歯周病菌が徐々に活発になることで50代頃から歯を失い始める人が増加してくるそうです(もちろん個人差はあり、全然抜けない方もいらっしゃいます)。このような長寿の時代にセルフケアだけで歯を一生使い続けることはかなり難しいことです。そこで必要となるのが歯科医院での歯石除去(スケーリング)などを含めた定期的なクリーニング=メインテナンスです。

 スケーリングは、スケーラーと呼ばれる金属の器具で硬い歯石を削り取る処置です。細心の注意を払いながら行いますが、歯や歯肉を傷つける危険性もあり、日常的に行う処置ではありません。しかし、歯石は除去しても1年もするとまたしっかりとこびりついてしまいます。そのため、歯石除去後、3~4ヶ月ごとに歯周ポケットをクリーニングすれば、歯石の付着が格段に減少するとのことです。

 さらに、虫歯菌も歯周病菌もクリーニング後3ヶ月弱で繁殖力が回復してくるそうなので、3~4ヶ月ごとのメインテンスが望ましいそうです。

 平均寿命が延びている現代において、セルフケアだけではどうしても口腔内の健全性の維持は難しい状況です。3~4ヶ月ごとのメインテンスとセルフケアの両輪で「80歳で20本の自分の歯」を目指してみませんか。

 いずみ中山歯科では予防歯科に重点を置き、笑顔の多い精鋭の歯科衛生士さんも揃っています。定期的な口腔管理をお考えの方はお気軽にご相談ください。

 昨日の仙台市の新規感染者の確認は0人で、宮城県全体としても2日ぶりに0人でした。今のところ感染の再拡大は確認されず引き続き新規感染者の確認は小康状態を保てていますが、新変異株オミクロン株の動向に注意が必要です。一人一人がうつさない、うつらないための手洗い(手指消毒)、マスク着用、3蜜回避を意識して、今一度皆で気を引き締めて新型コロナウイルス、インフルエンザウイルスへの対策を徹底していきましょう。個人個人が気を抜いてしまうといつ再拡大してもおかしくないと思われます。新型コロナに対応される医療従事者の負担を再び増大させないためにも、自分たちの様々な楽しみを守るためにも、感染の再拡大防止を心掛けていきましょう。

 自分のため、家族のため、友人のため、医療従事者のため、また飲食店や観光業など新型コロナの影響をまともに受けている業界のためにも、できるだけ多くの人が協力して、なんとしても新型コロナのリバウンドを防止しましょう。

#いずみ中山歯科 予防

#いずみ中山歯科 仙台市泉区

#いずみ中山歯科 メインテナンス

#いずみ中山歯科 歯科衛生士

#いずみ中山歯科 ブログ

診療内容・詳細ご案内

診療日カレンダー

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページのトップへ戻る