いずみ中山歯科のブログ
定期的に歯ブラシの交換を!
おはようございます、予防とメインテナンスに重点を置いている仙台市泉区にあるいずみ中山歯科 事務の古川です。 今朝の仙台市南中山周辺は昨夜からの雪も上がり曇り空☁です。今朝の仙台市の最低気温は早朝に記録した-0.2℃と寒い朝になりました。日中もこのまま曇りで時折り雪が舞う時間帯もあるかもしれません。日中の予想最高気温は7℃と昨日とほぼ同じくらいで陽射しもないので少し寒々しい1日になりそうです。今日は風は強くはなさそうですが、気温は上がらないので外出の際は防寒対策を万全にしてお出かけください。外出されない方も上着を羽織ったり、適切なエアコンの使用で快適な室温を保ったりして体を冷やさないようにしてお過ごしください。 今日は昨日に引き続き今月医院の入口に掲示している案内板をご紹介します。今日は「定期的に歯ブラシの交換を!」です。 皆さんは歯ブラシを定期的に交換していますでしょうか? 毎日丁寧に歯を磨いていても、歯を磨く歯ブラシが汚れていては元も子もなくなってしまいます。歯ブラシも3週間以上使っていると細菌が増殖して、その数なんと100万以上でトイレの水よりも多い細菌数と言われているそうです。 ということで、歯ブラシの交換は少なくとも1ヶ月で交換するようにしてください。さらに、歯ブラシを裏側から見てヘッドより広がっていたら1ヶ月を待たなくても交換してください。歯の汚れを落としづらくなってしまっています。 #いずみ中山歯科 #予防歯科 #歯科衛生士 #仙台市泉区 #南中山 #メインテナンス #ブログ #歯ブラシ #交換 #1ヶ月 #歯ブラシの汚れ #細菌付着

	



